[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
更新遅れましたが、26日に坂ノ市に行ってきました。
もちろん狙いはカンダイ!!
今回こそはカンダイの顔を見ようとがんばったのであります。
けんちゃんと夜中に北九州を出発し途中で寄り道しながらイブ戸次へ
餌を購入して坂ノ市に
大勝丸の船長にカンダイ釣りをしたいと伝え送ってもらったのは
縦一文字で地から5~6本目付近でした。
さっそくレクチャー通りにマキエを打ち道糸をのびのびさせながら
仕掛けつくりに取り掛かりまたマキエ。6時の便に乗ったのですが
作り終わった頃はすっかり明るくなっていました。
釣り座に着きマキエをまきながら丹念に足元を探っていきます。
今日は小潮ほとんど潮の動きも無く仕掛けも瀬際にビタ止まりで非常に釣りやすい。
しばらくするとウキが「ス~」っと海中に消えていきます。
高鳴る心臓の鼓動を抑えながら足を踏ん張り合わせ!!
きっとバラエティー番組なら頭からタライが落ちてきた事でしょう・・・・
上がってきたのは青ケブ4匹(しかも20cmくらい)を丸呑みして
グレメジナ12号に針掛かりした20cmほどの食いしん坊のアラカブでした・・・
その後もアタリも無く餌もとられないまま時間だけが過ぎて正午に・・・
時間も無いので犬走りにポイントを変えてポイント作り
30分後待望のアタリ!!
海中に沈んでいくウキを見つめあわせの準備をする。
足場は犬走りの上なのでいつも以上に気をつけながらアワセ!!
4本付けていたアオケブが3本無くなりご愁傷様・・・・
結果はまたもやぼーずでした・・・・
途中でチヌ釣りを始めたけんちゃんはチビカンダイ釣ってました・・・
しかも強烈なアタリにもやられたみたいです^^;
つれませんね~^^;
縦一文字とけんちゃん^^
「マシンガントーク」の少佐です!
相互リンクとのことですが、何故か!ドキュンは他の会社とのリンクができんようなのです。
ナベさんご夫婦は、ドキュン同士なので、勝手にリンクしたのですが。。。。。。
すいません
とは言え! これから宜しくお願いいたします。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |