釣りをメインに自然や日常の事を更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
三戦目の対戦相手は鹿児島の大隅支部の上平 剛さんで
この方もめちゃおもろかった~^^♪
あまりこっちの方の釣り(遠近のマキエワークでの遠投釣り)
に慣れてないらしく中々難しかったようです^^
この試合は実は負けたと思っていた試合だったんですね~^^;
場所は頭ヶ島の対岸の水ヶ浦だと思うんだけどよくわかんない^^;
底モノポイントらしくあちらこちらにアンカーボルトの穴だらけ
ジャンケン負けした自分は沖に向かって左側に入り
釣り開始^^
風は右から左に竿を持つのも辛いくらいに吹き付け
かなりしんどい仕掛けは風を見計らいながら遠投する
と1投目から道糸を勢いよく弾いていくあたり
おぉwと思ったのも束の間上がってきたのはアジゴ^^;
沖はアジゴで全滅しかも潮は当て潮
アジの数は多くないようで手前には居ないので手前を釣ることに
だけど釣れない・・・^^;たまに釣れても到底23cmに満たない奴ばかり^^;
隣では次々にクロをかけて行きキーパーに入れている・・・
聞いたところによると前の試合で加藤さんにかなりのレクチャーを
受けてきたらしいのでこれはやばいとマジで思って結局試合が終わって
検量が終わるまでてっきり負けていたと思ってたくらいに
結局キーパー一匹だけで終了^^;
場所交代後もとにかく釣れない・・・
餌も取られない・・・
たまに釣れてもキーパーに満たないやつばかり
最後に一匹だけ追加できてこいつはまぁまぁ26~27くらいの足裏サイズ
を追加して終了^^
キーパーバッカンをみると相手は結構入っていたので
「負けた~^^;」と加藤さんたちに報告したら
実は後から審査員の方から勝ちと伝えられて
らっき~^^y
キーパーサイズに満たないやつばかりで結果的には2匹
だったみたい^^
でもラッキーはここまでで結局加藤さんが3勝で30ポイント
一敗の自分が22ポイントで
加藤さんの決勝進出が決まり
おいらのWFGは終わり~^^;
今回全試合1000釣法を通したけど
風の強かった今回の大会では強いと感じました。
今回の宮ノ浦はいつもと違いとにかくエサトリも含め魚が少ないと
感じました。結果的にはそのエサトリの少なさが
格上の選手との差が出にくくなり今回の結果が残せたんじゃないかな?
と思ってます^^;
この方もめちゃおもろかった~^^♪
あまりこっちの方の釣り(遠近のマキエワークでの遠投釣り)
に慣れてないらしく中々難しかったようです^^
この試合は実は負けたと思っていた試合だったんですね~^^;
場所は頭ヶ島の対岸の水ヶ浦だと思うんだけどよくわかんない^^;
底モノポイントらしくあちらこちらにアンカーボルトの穴だらけ
ジャンケン負けした自分は沖に向かって左側に入り
釣り開始^^
風は右から左に竿を持つのも辛いくらいに吹き付け
かなりしんどい仕掛けは風を見計らいながら遠投する
と1投目から道糸を勢いよく弾いていくあたり
おぉwと思ったのも束の間上がってきたのはアジゴ^^;
沖はアジゴで全滅しかも潮は当て潮
アジの数は多くないようで手前には居ないので手前を釣ることに
だけど釣れない・・・^^;たまに釣れても到底23cmに満たない奴ばかり^^;
隣では次々にクロをかけて行きキーパーに入れている・・・
聞いたところによると前の試合で加藤さんにかなりのレクチャーを
受けてきたらしいのでこれはやばいとマジで思って結局試合が終わって
検量が終わるまでてっきり負けていたと思ってたくらいに
結局キーパー一匹だけで終了^^;
場所交代後もとにかく釣れない・・・
餌も取られない・・・
たまに釣れてもキーパーに満たないやつばかり
最後に一匹だけ追加できてこいつはまぁまぁ26~27くらいの足裏サイズ
を追加して終了^^
キーパーバッカンをみると相手は結構入っていたので
「負けた~^^;」と加藤さんたちに報告したら
実は後から審査員の方から勝ちと伝えられて
らっき~^^y
キーパーサイズに満たないやつばかりで結果的には2匹
だったみたい^^
でもラッキーはここまでで結局加藤さんが3勝で30ポイント
一敗の自分が22ポイントで
加藤さんの決勝進出が決まり
おいらのWFGは終わり~^^;
今回全試合1000釣法を通したけど
風の強かった今回の大会では強いと感じました。
今回の宮ノ浦はいつもと違いとにかくエサトリも含め魚が少ないと
感じました。結果的にはそのエサトリの少なさが
格上の選手との差が出にくくなり今回の結果が残せたんじゃないかな?
と思ってます^^;
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[05/16 backlink service]
[05/13 くろ@ 北九州]
[05/09 ダンジリ]
[05/08 くろ@北九州]
[05/05 りょう]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろ@北九州
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/01/16
職業:
自由業
趣味:
釣り、キャンプ、アウトドア全般
自己紹介:
21歳の時に某釣り餌メーカーの方の釣りを見てこれが釣りと言うもんなのかと衝撃を受け釣りにどっぷりはまり込んでしまった者です。今では磯や渓流に綺麗なお魚さんに会うためにマイペースででかけております。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター