[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
行ってきました。ダイワグレマスに♪
最近、ようやく大会に慣れたのか
あまり緊張しなくなったなぁ^^
まぁ、行ってこいの大会なので適度な緊張感でやれました♪
G杯ではピリピリした空気と緊張感でのまれてしまいましたが
今回は大丈夫でした♪
二番船の長伸丸?だったかな上がった場所は水取りバエ
朝から上げ潮がゴンゴンと流れてます
船付けからは一緒に上がった〇塚さんが
僕は・・・すぐ横では相手の方が釣りにならないので
うねりで時折潮をかぶっている先端で竿を出しました。^^;
兎に角、本流がすごい!!
でも試行錯誤しながら仕掛けを流しますが
どうしても本流では釣る事が出来ませんでした・・・
仕掛けにはずっとエサはついたままであきらめモードに・・・^^;
ただ潮止まりに近づいてきたときに足下のエサトリの下に
クロがちらほら見えていたので足下狙いに変更
足下もまだまだ潮が早くなかなかうまく仕掛けがなじみませんが
何とか粘ってクロ4匹、とバラシ2回・・・
ほんとに瀬際で1メートル離れると本流に流されるし
あまり近すぎると根がかりするし・・・^^;
ただそのポイントも後ろから波が這い上がって危険を
感じ始めたので移動・・・釣り場がない(T_T
おそらくかけても取れないだろうなと思いながら足下から根が出ている場所に
サラシの出てないときにうまくマキエと仕掛けをなじませて
リールからバチバチっとラインが出て行くと同時に
「バチン」と高切れ・・・もちろんサラシにもまれてウキもかえってきません^^;
3回目のバラシ・・・その後何とか一匹とりこんでキープ
結局25cm以上は3匹で900gほどでした・・・
ブロック大会に行くことはできませんでした^^;
同礁者と船付け目の前は本流が・・・
わかりにくいですが先端部は後ろから波が這い上がってきます・・・
こわくて最後はにげました^^;
いつものにぎやかな皆さんですイカいませんねぇ^^;
なんと同じクラブのメンバーのヒデさんがブロック大会に
出場となりました^^♪おめでとうございます♪
3回もバラシたら^^;
バッカンのメジャーで測った時は
25cmあったと思ったんだけどなぁ^^;
大会終了前にクロは終了していましたが^^;
エアーポンプ忘れずに持って行きます^^;
たぶん来年も・・・(爆)
水取バエに上がってたんですね~
本流凄かったっしょ~
今だ一度しか上がったことはありませんが大好きな場所の一つです。
お互いまた来年も頑張りましょう!
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |