釣りをメインに自然や日常の事を更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
15日の日曜日久しぶりに苅田港に行ってきました。^^
釣果は20cmと42cmのメイタ+マダコ1.5kgでした^^
午後4時からのスタートだったので少々焦り気味で準備して行ったのですが
釣り人は3人だけでガラガラでした^^;
先端で釣っていた方に挨拶して少しはなれた横の方に入れさせていただきました。
釣り場は足下から7mほど沖までテトラが入っており途中3回ほどきられました^^;
沖でかければいいのですがあまりテトラから離れると食わなくなってしまうので
どうしても確率のよい手前のテトラの際を釣ったのが敗因ですね^^;
最初の3時間は20cmメイタ一枚と15cmほどのクロ一枚だけで
このまま終わりかと思っていたのですが
知り合いに「明日、家のお祓いにきてもらうからお供え物の魚がいるからよろしく」
と勝手なお願いをされていたのでこのまま帰るわけにはいかないと
そのまま粘りました^^;
一段低い釣り座から釣っていたのですが大潮で満潮間近になり足下に水が上がってきたので
高いところに上がって少しつり座をずれて釣りを再開
ウキも見えなくなりケミホタルを取り付けて数投すると
ウキが海中に勢い良く消えていき合わせると久しぶりのよい引き
最近磯でもどこでも釣れてなかったので(;;久しぶりの引きを楽しんであげたのは
42cmでした^^
これでなんとか頼まれていたお供え物もできたし安心して
もう一投、すぐにウキがすーっと海中に消えていったので合わせると
なんかみょ~な引きなのでゴリゴリ上げていると突然
狂ったよ~に沖にはしりはじめるではないですか@@;
海面まで上げてくるとブシュ~ブシュ~とジェット噴射
なんじゃぁ@@?
タモ入れも一発で成功上げてみると??????タコ??
たもの中でよ~くみると小さなアナゴが一匹??
ツケエにアナゴが食ってきてそれにタコがのってきたみたいな??でした^^;
まだマキエは残っていたのですがクーラーも何も持ってない手ぶらだったので
タコの処理に困ってとりあえずタモ網に入れて口をしばって身動きできないように
した後に、マキエを処理してバッカン洗ってタコとチヌ入れて活かしてさっさとかえりました^^♪
タコはうまい><b生のタコ刺し最高^^♪
16日はいつもの、けんちゃんとけんちゃんパパと一緒に
またまた同じところにやってきました♪
けんちゃんパパいきなり一投目で釣ってるし@@
一番先端にいたおいらは早くなっていく潮に翻弄されて結局一匹しか
釣る事はできませんでした^^;どうしてもマキエの効いている所がわからず
しかも水深が深いしグダグダでした^^;
その引かれ潮を釣っていたけんちゃんとけんちゃんパパが二匹ずつ
釣って帰りました。^^
けんちゃんパパはさすが苅田港のヌシですわ^^;
BMウキを駆使してバリバリつっておりました^^;
最後にストリンガーにつけていたけんちゃんのチヌは(しかも大きい方)ストリンガー
からうまく抜け出しいつもの寝グラに帰って行きました。^^♪
「チヌがメチャメチャ湧いてるよ~」とけんちゃにかなりフイていたので
つれてよかった@@;
最後におまけで
今日、池永名人がこちらにやってきておりました。^^
三太郎の方で用事に来られていたのでお昼ご飯に
お邪魔してきました。^^
色々、面白い話を聞き出そうともくろんだのですが赤とんぼや花や寿司の
写真撮影でそれどころではなかったです^^;
それでも、二時間ほど楽しい時間を過ごさせていただきました。♪
う~ん、やっぱ池永名人やね^^♪おもろいわぁ~♪
帰りに蓮の写真を撮るって言ってたけどとれたかな??
遠方からご苦労様でした^^♪
寿司うまかった~^^♪
ごちそうさまでしたm(__)m
釣果は20cmと42cmのメイタ+マダコ1.5kgでした^^
午後4時からのスタートだったので少々焦り気味で準備して行ったのですが
釣り人は3人だけでガラガラでした^^;
先端で釣っていた方に挨拶して少しはなれた横の方に入れさせていただきました。
釣り場は足下から7mほど沖までテトラが入っており途中3回ほどきられました^^;
沖でかければいいのですがあまりテトラから離れると食わなくなってしまうので
どうしても確率のよい手前のテトラの際を釣ったのが敗因ですね^^;
最初の3時間は20cmメイタ一枚と15cmほどのクロ一枚だけで
このまま終わりかと思っていたのですが
知り合いに「明日、家のお祓いにきてもらうからお供え物の魚がいるからよろしく」
と勝手なお願いをされていたのでこのまま帰るわけにはいかないと
そのまま粘りました^^;
一段低い釣り座から釣っていたのですが大潮で満潮間近になり足下に水が上がってきたので
高いところに上がって少しつり座をずれて釣りを再開
ウキも見えなくなりケミホタルを取り付けて数投すると
ウキが海中に勢い良く消えていき合わせると久しぶりのよい引き
最近磯でもどこでも釣れてなかったので(;;久しぶりの引きを楽しんであげたのは
42cmでした^^
これでなんとか頼まれていたお供え物もできたし安心して
もう一投、すぐにウキがすーっと海中に消えていったので合わせると
なんかみょ~な引きなのでゴリゴリ上げていると突然
狂ったよ~に沖にはしりはじめるではないですか@@;
海面まで上げてくるとブシュ~ブシュ~とジェット噴射
なんじゃぁ@@?
タモ入れも一発で成功上げてみると??????タコ??
たもの中でよ~くみると小さなアナゴが一匹??
ツケエにアナゴが食ってきてそれにタコがのってきたみたいな??でした^^;
まだマキエは残っていたのですがクーラーも何も持ってない手ぶらだったので
タコの処理に困ってとりあえずタモ網に入れて口をしばって身動きできないように
した後に、マキエを処理してバッカン洗ってタコとチヌ入れて活かしてさっさとかえりました^^♪
タコはうまい><b生のタコ刺し最高^^♪
16日はいつもの、けんちゃんとけんちゃんパパと一緒に
またまた同じところにやってきました♪
けんちゃんパパいきなり一投目で釣ってるし@@
一番先端にいたおいらは早くなっていく潮に翻弄されて結局一匹しか
釣る事はできませんでした^^;どうしてもマキエの効いている所がわからず
しかも水深が深いしグダグダでした^^;
その引かれ潮を釣っていたけんちゃんとけんちゃんパパが二匹ずつ
釣って帰りました。^^
けんちゃんパパはさすが苅田港のヌシですわ^^;
BMウキを駆使してバリバリつっておりました^^;
最後にストリンガーにつけていたけんちゃんのチヌは(しかも大きい方)ストリンガー
からうまく抜け出しいつもの寝グラに帰って行きました。^^♪
「チヌがメチャメチャ湧いてるよ~」とけんちゃにかなりフイていたので
つれてよかった@@;
最後におまけで
今日、池永名人がこちらにやってきておりました。^^
三太郎の方で用事に来られていたのでお昼ご飯に
お邪魔してきました。^^
色々、面白い話を聞き出そうともくろんだのですが赤とんぼや花や寿司の
写真撮影でそれどころではなかったです^^;
それでも、二時間ほど楽しい時間を過ごさせていただきました。♪
う~ん、やっぱ池永名人やね^^♪おもろいわぁ~♪
帰りに蓮の写真を撮るって言ってたけどとれたかな??
遠方からご苦労様でした^^♪
寿司うまかった~^^♪
ごちそうさまでしたm(__)m
PR
ストリンガー。。
そうなんです。
逃げられていました。
波止ではよくストリンガーを使うのですが、これがあるんですよねぇ・・・
父も以前、苅田港で53センチに逃げられました。
だれかストリンガーのフック付きのチヌ知りませんか??
お昼に池永名人がこちらに来ていたので是非ともご一緒させてもらいたかったのですが今日は残念でした。
逃げられていました。
波止ではよくストリンガーを使うのですが、これがあるんですよねぇ・・・
父も以前、苅田港で53センチに逃げられました。
だれかストリンガーのフック付きのチヌ知りませんか??
お昼に池永名人がこちらに来ていたので是非ともご一緒させてもらいたかったのですが今日は残念でした。
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[05/16 backlink service]
[05/13 くろ@ 北九州]
[05/09 ダンジリ]
[05/08 くろ@北九州]
[05/05 りょう]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろ@北九州
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/01/16
職業:
自由業
趣味:
釣り、キャンプ、アウトドア全般
自己紹介:
21歳の時に某釣り餌メーカーの方の釣りを見てこれが釣りと言うもんなのかと衝撃を受け釣りにどっぷりはまり込んでしまった者です。今では磯や渓流に綺麗なお魚さんに会うためにマイペースででかけております。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター