釣りをメインに自然や日常の事を更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今回はTFGの会員に扮して釣り大会に潜入してきました。(笑
場所は苅田港でのチヌ釣り。
今回は補佐としてけんちゃんにも協力を要請し任務に取り掛かりました。
AM2:00 潜入開始、現場は苅田漁協。AM2:00だというのにかなりの人数が
います。遠くは広島、熊本から集まっておりました。
大分の主犯格(まっさん)とたわいも無い世間話をしながら内部事情を
聞き出し、広島から来られたKAZUさんからも内部事情を聞きだしました。
AM3:30 潜入開始から1時間、相棒のけんちゃんのテンションも上がってきて
潜入も上手くいった模様。
受付および競技説明も滞りなく終了。
AM4:30 1番船の出船準備に取り掛かります。
私達二人は一番船に乗り込み捜査を続けます。
小型カメラをしこんだ携帯電話で周りの状況をカメラに収め
船長からも情報収集、「先日は内側がよかったよ」とのこと
今は最干潮、魚探で水深を見ると2.5m・・・
水温27度・・・かなり高い・・・・
AM5:30 荷物も降ろし終わりしばし休憩・・・今のところ潜入は順調でバレていないようだ
ここでTFGの新総長、兄義さんの登場!
ひとしきりジャイアンさんをいじりまわして消えて言ったかと思えば
人のたもの柄で伸ばしたり縮めたりバッカンに突っ込んだり・・・
いたずらをしてる・・・(--;
しかしここにきてあいにくの雨・・・潜入捜査の士気も乱れ気味になってきた
TFGの会員の士気は一向に下がることなくみんな黙々とつりの準備をしてる・・・
すごい・・・の一言、もう釣りをしている人もいるし・・・
AM6:00 実釣開始・・・・風も吹いてきた・・・周りを見渡すと・・・・5mおきに人が・・・
仕掛けを投入しても3分で隣の人の場所に・・・しかもとなりは
YUMIさん・・・仕掛けが絡もうものなら苅田港に沈められるかもしれない・・・(笑
右のジャイアンさんは仕掛けをガンガン流してくる・・・OTZ
AM7:00 ジャイアンさんは沖向きのテトラに移動、暴風の中なぜかマキエを頭から
かぶりながら釣りをしている(笑
夜も明けた頃からみんなゾロゾロといどうしている。
段々と釣り場が広がってきた。^^♪
AM7:30 今日の仕掛けは 竿 がまかつアテンダー1-50 リール シマノ BB-Xテクニウム
道糸 東レ SSトーナメンター SE 1.5号 ウキ 釣研 エキスパートグレSP 3B
ハリス 東レハイパーガイアXX 1.2号 ハリ がまかつ トーナメントちぬ 2号?
最初のアタリ!浮いてきたのは・・・なんじゃこれ?苅田港では初めて出会った^^;
AM8:00 やっと待望のチヌのアタリ!!竿にグングンと頭を振る感触が伝わってくる^^♪
フッ・・・といなくなちゃいました・・・ハリはずれ・・・
その後は待てど暮らせどエサもとられないまま時間だけが過ぎていきます・・・
浅くしても。深くしても・・棚をさがしながら攻めて行きますがダメ・・・OTZ
AM10:00 しかたなく嫌いなテトラで釣りをすることに・・・ジャイアンさんは40cmくらいのやつを
二枚もあげてるし・・・なんとかせねば・・・・相変わらず捜査員けんちゃんと私は
坊主のまま・・・
おぉwウキが沈んでいく・・・しばらく待ってあわせ!!ゴン・・・一瞬乗ったのに・・・
またハリはずれ・・・・OTZ
AM11:00 最後にもう一度アタリはあったもののテトラに持っていかれてプチン・・・
PM12:00まで何にもつれずに終了でした・・・・
港に戻ると・・・検量・・・おぉwみんな釣ってます・・・(T▽T
検量?魚?チヌ?僕よくわかりませ~ん^^;
検量も終わり表彰式も終わり最後に総長の挨拶^^♪
「おぉ!!おまえら~!今日は気合で俺の走りについて来てくれて、ありがとう!!
礼を言うぜ~!!」とは言ってはいませんでしたが
緊張すると言っていた兄義さんですが、なかなか上手に話して言います。
かっこいい^^♪
その後も会場のかたずけを邪魔したりして楽しい潜入捜査をしました。^^
最後に・・・やってくれましたこのお方が・・・・
さっそうと近づいてくる白のベンツ(ほんとはカペラ)
荷物を積み込むチンさんの箱バンの横っ腹にドカン!!・・・・渡部さんです・・・^^;
自分からワザとぶつかって行ったのに・・・「この車高いんよ~、どうしてくれるん・・・」
チンさん唖然としてました・・・(笑
その後大分組みのまっさん達とご飯食べて帰りました。^^
今回の潜入捜査の報告書は
自分の腕の未熟さに腹がたった・・・苅田港の海もだいぶ様子が変わってきた
TFGの前総長と新総長はお笑い担当ということでした(笑
こんなの苅田港ではあまりみかけません^^;
これが例の白いマキエか・・・・チェック!!
潜入捜査中なのにこの緊張感の無さは・・・・困ったもんだ・・・(笑
こちらはご存知憲蔵さんです。盗撮しちゃいました。(笑
閉会式・・・無事に終わって何よりです^^♪
場所は苅田港でのチヌ釣り。
今回は補佐としてけんちゃんにも協力を要請し任務に取り掛かりました。
AM2:00 潜入開始、現場は苅田漁協。AM2:00だというのにかなりの人数が
います。遠くは広島、熊本から集まっておりました。
大分の主犯格(まっさん)とたわいも無い世間話をしながら内部事情を
聞き出し、広島から来られたKAZUさんからも内部事情を聞きだしました。
AM3:30 潜入開始から1時間、相棒のけんちゃんのテンションも上がってきて
潜入も上手くいった模様。
受付および競技説明も滞りなく終了。
AM4:30 1番船の出船準備に取り掛かります。
私達二人は一番船に乗り込み捜査を続けます。
小型カメラをしこんだ携帯電話で周りの状況をカメラに収め
船長からも情報収集、「先日は内側がよかったよ」とのこと
今は最干潮、魚探で水深を見ると2.5m・・・
水温27度・・・かなり高い・・・・
AM5:30 荷物も降ろし終わりしばし休憩・・・今のところ潜入は順調でバレていないようだ
ここでTFGの新総長、兄義さんの登場!
ひとしきりジャイアンさんをいじりまわして消えて言ったかと思えば
人のたもの柄で伸ばしたり縮めたりバッカンに突っ込んだり・・・
いたずらをしてる・・・(--;
しかしここにきてあいにくの雨・・・潜入捜査の士気も乱れ気味になってきた
TFGの会員の士気は一向に下がることなくみんな黙々とつりの準備をしてる・・・
すごい・・・の一言、もう釣りをしている人もいるし・・・
AM6:00 実釣開始・・・・風も吹いてきた・・・周りを見渡すと・・・・5mおきに人が・・・
仕掛けを投入しても3分で隣の人の場所に・・・しかもとなりは
YUMIさん・・・仕掛けが絡もうものなら苅田港に沈められるかもしれない・・・(笑
右のジャイアンさんは仕掛けをガンガン流してくる・・・OTZ
AM7:00 ジャイアンさんは沖向きのテトラに移動、暴風の中なぜかマキエを頭から
かぶりながら釣りをしている(笑
夜も明けた頃からみんなゾロゾロといどうしている。
段々と釣り場が広がってきた。^^♪
AM7:30 今日の仕掛けは 竿 がまかつアテンダー1-50 リール シマノ BB-Xテクニウム
道糸 東レ SSトーナメンター SE 1.5号 ウキ 釣研 エキスパートグレSP 3B
ハリス 東レハイパーガイアXX 1.2号 ハリ がまかつ トーナメントちぬ 2号?
最初のアタリ!浮いてきたのは・・・なんじゃこれ?苅田港では初めて出会った^^;
AM8:00 やっと待望のチヌのアタリ!!竿にグングンと頭を振る感触が伝わってくる^^♪
フッ・・・といなくなちゃいました・・・ハリはずれ・・・
その後は待てど暮らせどエサもとられないまま時間だけが過ぎていきます・・・
浅くしても。深くしても・・棚をさがしながら攻めて行きますがダメ・・・OTZ
AM10:00 しかたなく嫌いなテトラで釣りをすることに・・・ジャイアンさんは40cmくらいのやつを
二枚もあげてるし・・・なんとかせねば・・・・相変わらず捜査員けんちゃんと私は
坊主のまま・・・
おぉwウキが沈んでいく・・・しばらく待ってあわせ!!ゴン・・・一瞬乗ったのに・・・
またハリはずれ・・・・OTZ
AM11:00 最後にもう一度アタリはあったもののテトラに持っていかれてプチン・・・
PM12:00まで何にもつれずに終了でした・・・・
港に戻ると・・・検量・・・おぉwみんな釣ってます・・・(T▽T
検量?魚?チヌ?僕よくわかりませ~ん^^;
検量も終わり表彰式も終わり最後に総長の挨拶^^♪
「おぉ!!おまえら~!今日は気合で俺の走りについて来てくれて、ありがとう!!
礼を言うぜ~!!」とは言ってはいませんでしたが
緊張すると言っていた兄義さんですが、なかなか上手に話して言います。
かっこいい^^♪
その後も会場のかたずけを邪魔したりして楽しい潜入捜査をしました。^^
最後に・・・やってくれましたこのお方が・・・・
さっそうと近づいてくる白のベンツ(ほんとはカペラ)
荷物を積み込むチンさんの箱バンの横っ腹にドカン!!・・・・渡部さんです・・・^^;
自分からワザとぶつかって行ったのに・・・「この車高いんよ~、どうしてくれるん・・・」
チンさん唖然としてました・・・(笑
その後大分組みのまっさん達とご飯食べて帰りました。^^
今回の潜入捜査の報告書は
自分の腕の未熟さに腹がたった・・・苅田港の海もだいぶ様子が変わってきた
TFGの前総長と新総長はお笑い担当ということでした(笑
こんなの苅田港ではあまりみかけません^^;
これが例の白いマキエか・・・・チェック!!
潜入捜査中なのにこの緊張感の無さは・・・・困ったもんだ・・・(笑
こちらはご存知憲蔵さんです。盗撮しちゃいました。(笑
閉会式・・・無事に終わって何よりです^^♪
PR
ダンジリさん^^
デカ長、おつかれさまです。(笑
コショウダイなんて苅田で釣れた事なかったんですけどね^^;
実は釣った時に魚をちゃんと見てなくて写真だけ取って即リリースしたんで写真見たときにこんな魚だっけなぁ?って思ったのでした^^;
デカ長も出張調査ですか調査報告楽しみにして
おきます。
11月の五島では楽しみましょうね^^♪
どんな騒ぎになるのか楽しみにしておきます。^^
コショウダイなんて苅田で釣れた事なかったんですけどね^^;
実は釣った時に魚をちゃんと見てなくて写真だけ取って即リリースしたんで写真見たときにこんな魚だっけなぁ?って思ったのでした^^;
デカ長も出張調査ですか調査報告楽しみにして
おきます。
11月の五島では楽しみましょうね^^♪
どんな騒ぎになるのか楽しみにしておきます。^^
まっさん^^
勉強不足でした^^;
冬から春にかけて産卵でこちらに入ってくるそうです。^^
その後またどこかに行くらしいです。
昔からいたみたい^^;
ただ今の時期に釣れるのは珍しいしサイズは
小さいサイズばかりのようです。^^
こちらではコタイと呼ばれてます。^^
冬から春にかけて産卵でこちらに入ってくるそうです。^^
その後またどこかに行くらしいです。
昔からいたみたい^^;
ただ今の時期に釣れるのは珍しいしサイズは
小さいサイズばかりのようです。^^
こちらではコタイと呼ばれてます。^^
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[05/16 backlink service]
[05/13 くろ@ 北九州]
[05/09 ダンジリ]
[05/08 くろ@北九州]
[05/05 りょう]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろ@北九州
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/01/16
職業:
自由業
趣味:
釣り、キャンプ、アウトドア全般
自己紹介:
21歳の時に某釣り餌メーカーの方の釣りを見てこれが釣りと言うもんなのかと衝撃を受け釣りにどっぷりはまり込んでしまった者です。今では磯や渓流に綺麗なお魚さんに会うためにマイペースででかけております。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター