[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
23~24日はチビと二人で国東半島の方に釣りに行きました^^
23日の朝九時ぐらいに行橋を出発して
途中国東マリーナでオキアミ二日分を購入して
一路、香々地に向かいました^^♪
途中最近の情報を仕入れようとたけっぺさんに電話^^
アジゴとコッパグロがいるということでダンゴがあったほうが
いいですよとのこと・・・もってない・・・
たけっぺさんがくれると(ありがたいT▽T)いうことなので
会社に向かうとそこは母の実家からわずか50mほどのところの
会社でした・・・びっくり@@;
少しだけお話ししてありがたくダンゴをいただきしかも大量に^^;
重ね重ねすみません^^;
忙しそうなので早めにかえりました^^♪
たけっぺさんの奨めもあって高島の波止に行く事にしました^^
ココでは4時間ほど竿を振って30cmほどのメイタ1匹と
25cmほどのアジ2匹の釣果でした。
小さかったのですが晩御飯のおかずに持って帰らせていただきました。^^
それから晩御飯の下ごしらえをして温泉(夷)に行こうとすると・・・・
財布が無い!!
あわてて車の止めてあったところや釣り場を探してみるがない・・・
警察に電話・・・
「さっき連絡あって見目の方が拾ってくれてます。」
おぉ!!何と言う幸運・・・
早速先方と連絡を取って財布を取りにいきました。^^
中身もちゃんと入ってるしまだまだ良い人はいっぱい
いるんだなぁ(T▽T
田舎の温かさに触れた瞬間でした。
丁寧にお礼をして温泉に向かいました。
ほんとうにありがとうございました。
途中、お祭りがあっていて和太鼓を叩いているグループが・・・
ひょっとしてたけっぺさんいるのかな?遠めからだったので
みつけることができませんでした^^;
帰って食事の準備♪
メイタのお刺身にアジの塩焼き、メイタのアラの味噌汁と
冷蔵庫に入ってた鶏肉のから揚げ、米もあったのでご飯も炊いて
今夜の食事となりました♪
母の実家とといっても母は北九州、祖母は施設に入っているので
ココには誰も住んでいませんたまに母や叔母が帰っているくらいです。
だから泊まっても自炊なのであります^^;
ご飯食べてさっさとその日は就寝^^
24日は伊美に行きました^^♪
ここは姫島行きのフェリー出る港です。
今から3~4年ほど前に
ココから海釣りを再出発した想い出の場所でも有ります。^^♪
一時、海釣りから離れ渓流ばかり行っていた頃
チビと二人でサビキでアジゴを釣りにきた時に
一人の釣り人と出会ったことがきっかけでした。^^
ほんのわずかな時間でしたが竿を握らさせていただき
メイタの引きも味あわせていただきました。
だからある意味ここは僕の原点です。
今でも年に数回ココに釣りに来ます。
釣れなくてもOKなんとなく来たくなる場所です。^^♪
釣果はチビがコッパグロとアジ26匹
自分がメイタ3匹・・・負けました^^;
帰りに祖母のお見舞いに行き帰りました。^^♪
チビも充実したお休みだったようです^^
釣り場を出るときは車にあったのに
帰ってみるとどこにもない^^;
車を止めてるところを探しても落ちてない・・・
マジ焦りましたーー;
国東の海だったら苅田港の〇ボーと
同じくらいの釣果だったんじゃないでしょうか^^;
財布良かったですね~
よっぽど夕方、高島にパトロール行こうと思っていたのに!残念??です??
餌取りの多い中、釣果を上げているのは流石です。
今度ご一緒させて下さいね。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |