釣りをメインに自然や日常の事を更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいま仕事場のピットを増築中です。
最初はバイク屋でスタートしたわが店も
不景気のあおりをくらい、近所の大学の移転
などなどで売り上げががた落ち・・・
少ない設備投資でできそうな車の整備に方向転換し
廃業は免れました。
今ではその車の仕事が売り上げの80%を占めるようになりました。
今は細々とやっております。
が リフト(中古だけど・・・)の導入に伴って増築を決意しました。
これで快適に作業できると思います。
今までジャッキとウマでやってきた自分がすごいと思った。(笑
というわけで貧乏なおいらは自分で作ることを決意。
以前知り合いに見積もりを取ったところ150万はかかるということで
半分諦めていたのだけど。
早速見積もりを取ることに。
鉄骨代15万円、折半屋根15万円
物作りの喜びプライスレス
鉄骨が届いて1週間、すべての鉄骨の墨ツケと下準備が終わりました。
月曜日に屋根が届くので来週からは組立作業です。
それと、誰かわかる人教えて欲しい。
実はトラスの組み方がわかりません(笑
今回は実験も兼ねて二通りの方法で作ってみました。
一つは表と裏のトラスを交互に入れていく方法と
表と裏のトラスを交差させる方法。
これなんですけど・・・
表と裏を平行にする方法。
どちらの方が強い?そして正解なのでしょう?
周りを見るとみんな平行に作ってあるんでそれが正解なのかな?
8mスパンあるので組んでみたらわかると思うけど。
失敗は成功の基ということで^^
最初はバイク屋でスタートしたわが店も
不景気のあおりをくらい、近所の大学の移転
などなどで売り上げががた落ち・・・
少ない設備投資でできそうな車の整備に方向転換し
廃業は免れました。
今ではその車の仕事が売り上げの80%を占めるようになりました。
今は細々とやっております。
が リフト(中古だけど・・・)の導入に伴って増築を決意しました。
これで快適に作業できると思います。
今までジャッキとウマでやってきた自分がすごいと思った。(笑
というわけで貧乏なおいらは自分で作ることを決意。
以前知り合いに見積もりを取ったところ150万はかかるということで
半分諦めていたのだけど。
早速見積もりを取ることに。
鉄骨代15万円、折半屋根15万円
物作りの喜びプライスレス
鉄骨が届いて1週間、すべての鉄骨の墨ツケと下準備が終わりました。
月曜日に屋根が届くので来週からは組立作業です。
それと、誰かわかる人教えて欲しい。
実はトラスの組み方がわかりません(笑
今回は実験も兼ねて二通りの方法で作ってみました。
一つは表と裏のトラスを交互に入れていく方法と
表と裏のトラスを交差させる方法。
これなんですけど・・・
表と裏を平行にする方法。
どちらの方が強い?そして正解なのでしょう?
周りを見るとみんな平行に作ってあるんでそれが正解なのかな?
8mスパンあるので組んでみたらわかると思うけど。
失敗は成功の基ということで^^
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[05/16 backlink service]
[05/13 くろ@ 北九州]
[05/09 ダンジリ]
[05/08 くろ@北九州]
[05/05 りょう]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろ@北九州
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/01/16
職業:
自由業
趣味:
釣り、キャンプ、アウトドア全般
自己紹介:
21歳の時に某釣り餌メーカーの方の釣りを見てこれが釣りと言うもんなのかと衝撃を受け釣りにどっぷりはまり込んでしまった者です。今では磯や渓流に綺麗なお魚さんに会うためにマイペースででかけております。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター