釣りをメインに自然や日常の事を更新していきます。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みなさんこんにちは^^
毎日暑いですね・・・溶けそうです・・・
しばらく海遊びもお休みですね^^;
こんな時はクーラーの効いた部屋で「さむい~!!」
なんて言いながら毛布に包まってゴロゴロしたい衝動に
かられますが・・・炎天下の中米水津にいってきました^^;
いつものけんちゃんと今回はスペシャルゲストにけんちゃんパパを
迎えてキナルに上がってきました^^
今回お世話になった渡船は若戎丸(0972-35-6767)
船長が真っ先に降ろしてくれたのはキナル
10年ぶりじゃん><
たしかここはポイントの有〇さんと一緒に上がらせていただいた
場所ですね^^
あの時は激流にのまれてあえなく〇ボーでした(笑

今回はちゃんと釣れるかな?^^
今回の仕掛け
竿 がまかつ インテッサGⅣ 125-50
リール シマノBB-Xテクニウムmg 2500Dファイヤーブラッド
道糸 ユニチカ ユーテックGAU MARKS 1.5号
ハリス ユニチカ アイガーⅢ 1.5号
ウキ 釣士道 紅水 0号 釣研 エキスパートグレZ0c
ハリ がまかつ クロマルチ 6号 7号
マキエ 三太郎 速攻グレSW1袋 グレ1000半袋 オキアミ1角半
これを二回に分けてつくる^^
けんちゃんとけんちゃんパパには水道に入ってもらい自分は船付けに
ずっと潮がつっかけてくるので釣りになりません・・・
まぁいいや練習練習と思いながら遠投しては巻き取り
遠投しては巻き取りをくりかえしておりましたが釣れません^^;
恐ろしくタナの設定とマキエの同調が難しいのです・・・
そうこうしてるとけんちゃんが一匹釣ってる@@;
しかもでかいぞ~
45cmのクチブト^^♪ いいなぁ~♪
相変わらずの当て潮・・・
8時ごろ潮変わりで若干緩んだところで一匹ゲット30cmほどの小さなクチブト

今度はまたまた四番側から激流が押してきます・・・
これはどうにもならん・・・つりきらんですばい・・・
そして平瀬の水道に流れていく仕掛けにようやくアタリ♪
二匹目も30cmほどのクチブト^^;
まぁこのおっつけ潮で釣ったからOKとしましょう^^
マキエがなくなったのでマキエを作り場所移動♪
水道の空いてるところに(4番側の端っこ)入って
1匹ゲット37cmほどのクチブト^^
横ではけんちゃんとけんちゃんパパがけんちゃんの指導のもと
釣っていますが僕らでも辛い激流・・・
けんちゃんパパは初クロゲットなるか?^^
二人の仲むつまじい姿を見ながら悪戦苦闘している二人・・・
空気の読めない僕はまた釣っちゃいました・・・4匹目・・・・

チラッとこっちを見るけんちゃんとけんちゃんパパの目に殺気が・・・@@;
このままだとこの激流の中に落とされる可能性が出てきたので
いったん中断して一緒にどうしたら釣れるか考えるーー;
考えるーー;考えるーー;
仕掛けを見るとハリスが1ヒロしかない・・・長くしてみるか^^
4mほどに伸ばすが今度は足下に引っかかってパパは苦戦している・・・
潮が逆になったのでけんちゃんパパ達は釣り座を移動して船付けから四番に流れる潮を狙う
横についてマキエや仕掛けの投入場所を色々説明するが中々釣れない・・・
魚が居ないのかな?と思いながら自分が仕掛け投入
いきなり当たってきてアワセるとアワセギレの高切れ・・・
3000円のウキが・・・でも魚はいる^^
仕掛けを1000釣法に切り替え(意味は無い)
仕掛け投入空気の読めない自分はまたしても掛けてしまいます・・・
冷たい視線がこちらにささる・・・
しかーし「スミマセン」とボソッと言った瞬間に足下の根に張り付かれてしまい
けんちゃんの怨念の仕業だ~@@;と思いながらプチンしてお昼寝タイム・・・
あまりの暑さに目が覚めてふと見ると
まだ二人は悪戦苦闘中
{つれた~?」と聞くと釣れてない・・・とのこと
う~ん・・・
魚いないのかな?すぐ横で竿だし
ここでもKYの本領発揮で釣ってしまう・・・38cmのクチブト・・・
この空気どうにかして~と願いが届きなんと100mほど流したけんちゃんパパの
しかけにヒット♪

お~!!遠いなぁ~!!巻いても巻いてもよって来ません・・・
終了間際の一匹40弱のクチブト^^
よかったね~^^けんちゃんパパ&けんちゃん♪
久々けんちゃんは疲れたようで普段あまり寝ないのに帰りは爆睡していました♪
毎日暑いですね・・・溶けそうです・・・
しばらく海遊びもお休みですね^^;
こんな時はクーラーの効いた部屋で「さむい~!!」
なんて言いながら毛布に包まってゴロゴロしたい衝動に
かられますが・・・炎天下の中米水津にいってきました^^;
いつものけんちゃんと今回はスペシャルゲストにけんちゃんパパを
迎えてキナルに上がってきました^^
今回お世話になった渡船は若戎丸(0972-35-6767)
船長が真っ先に降ろしてくれたのはキナル
10年ぶりじゃん><
たしかここはポイントの有〇さんと一緒に上がらせていただいた
場所ですね^^
あの時は激流にのまれてあえなく〇ボーでした(笑
今回はちゃんと釣れるかな?^^
今回の仕掛け
竿 がまかつ インテッサGⅣ 125-50
リール シマノBB-Xテクニウムmg 2500Dファイヤーブラッド
道糸 ユニチカ ユーテックGAU MARKS 1.5号
ハリス ユニチカ アイガーⅢ 1.5号
ウキ 釣士道 紅水 0号 釣研 エキスパートグレZ0c
ハリ がまかつ クロマルチ 6号 7号
マキエ 三太郎 速攻グレSW1袋 グレ1000半袋 オキアミ1角半
これを二回に分けてつくる^^
けんちゃんとけんちゃんパパには水道に入ってもらい自分は船付けに
ずっと潮がつっかけてくるので釣りになりません・・・
まぁいいや練習練習と思いながら遠投しては巻き取り
遠投しては巻き取りをくりかえしておりましたが釣れません^^;
恐ろしくタナの設定とマキエの同調が難しいのです・・・
そうこうしてるとけんちゃんが一匹釣ってる@@;
しかもでかいぞ~
45cmのクチブト^^♪ いいなぁ~♪
相変わらずの当て潮・・・
8時ごろ潮変わりで若干緩んだところで一匹ゲット30cmほどの小さなクチブト
今度はまたまた四番側から激流が押してきます・・・
これはどうにもならん・・・つりきらんですばい・・・
そして平瀬の水道に流れていく仕掛けにようやくアタリ♪
二匹目も30cmほどのクチブト^^;
まぁこのおっつけ潮で釣ったからOKとしましょう^^
マキエがなくなったのでマキエを作り場所移動♪
水道の空いてるところに(4番側の端っこ)入って
1匹ゲット37cmほどのクチブト^^
横ではけんちゃんとけんちゃんパパがけんちゃんの指導のもと
釣っていますが僕らでも辛い激流・・・
けんちゃんパパは初クロゲットなるか?^^
二人の仲むつまじい姿を見ながら悪戦苦闘している二人・・・
空気の読めない僕はまた釣っちゃいました・・・4匹目・・・・
チラッとこっちを見るけんちゃんとけんちゃんパパの目に殺気が・・・@@;
このままだとこの激流の中に落とされる可能性が出てきたので
いったん中断して一緒にどうしたら釣れるか考えるーー;
考えるーー;考えるーー;
仕掛けを見るとハリスが1ヒロしかない・・・長くしてみるか^^
4mほどに伸ばすが今度は足下に引っかかってパパは苦戦している・・・
潮が逆になったのでけんちゃんパパ達は釣り座を移動して船付けから四番に流れる潮を狙う
横についてマキエや仕掛けの投入場所を色々説明するが中々釣れない・・・
魚が居ないのかな?と思いながら自分が仕掛け投入
いきなり当たってきてアワセるとアワセギレの高切れ・・・
3000円のウキが・・・でも魚はいる^^
仕掛けを1000釣法に切り替え(意味は無い)
仕掛け投入空気の読めない自分はまたしても掛けてしまいます・・・
冷たい視線がこちらにささる・・・
しかーし「スミマセン」とボソッと言った瞬間に足下の根に張り付かれてしまい
けんちゃんの怨念の仕業だ~@@;と思いながらプチンしてお昼寝タイム・・・
あまりの暑さに目が覚めてふと見ると
まだ二人は悪戦苦闘中
{つれた~?」と聞くと釣れてない・・・とのこと
う~ん・・・
魚いないのかな?すぐ横で竿だし
ここでもKYの本領発揮で釣ってしまう・・・38cmのクチブト・・・
この空気どうにかして~と願いが届きなんと100mほど流したけんちゃんパパの
しかけにヒット♪
お~!!遠いなぁ~!!巻いても巻いてもよって来ません・・・
終了間際の一匹40弱のクチブト^^
よかったね~^^けんちゃんパパ&けんちゃん♪
久々けんちゃんは疲れたようで普段あまり寝ないのに帰りは爆睡していました♪
PR
ありがとうございました。
この前はいろいろとご指導ありがとうございました。
おかげさまで念願の一匹を釣ってもらうことが出来ました。
なんとか釣ってもらおうと自分の釣りはそっちのけだったので帰りはグッタリでした。
おかげさまで念願の一匹を釣ってもらうことが出来ました。
なんとか釣ってもらおうと自分の釣りはそっちのけだったので帰りはグッタリでした。
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
カテゴリー
最新コメント
[05/16 backlink service]
[05/13 くろ@ 北九州]
[05/09 ダンジリ]
[05/08 くろ@北九州]
[05/05 りょう]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろ@北九州
年齢:
49
性別:
男性
誕生日:
1976/01/16
職業:
自由業
趣味:
釣り、キャンプ、アウトドア全般
自己紹介:
21歳の時に某釣り餌メーカーの方の釣りを見てこれが釣りと言うもんなのかと衝撃を受け釣りにどっぷりはまり込んでしまった者です。今では磯や渓流に綺麗なお魚さんに会うためにマイペースででかけております。
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター