忍者ブログ
釣りをメインに自然や日常の事を更新していきます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行ってまいりました~五島へ

残念ながら船長の都合と天気により本命の東磯にあがれずに西磯へ

上がった場所はハリノメ

本日の仕掛けもいつもの1000釣法
ユニチカ ユーテック GAU MARKS 1.5号
にハリス アイガーⅢ スーパー1.5号に朝マズ目の一発に備えて
1.75号をチモトに使用して針はあわせちゃダメジナ6号
竿はがまかつマスターモデル口太F-50やっぱりこの竿好きだなぁ
リールは・・・キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ダイワ トーナメントISO Z 競技
うーんやっぱり新しい道具はテンション上がるバイ♪
エサはオキアミ生3角につり万のグレナビ3袋

朝一一投目はリールからバチバチ道糸引っ張り出して上がってきたのは
元気なコナガ足の裏サイズ

ここからが苦悩の始まり・・・

足の裏・・・釣れれば満足なのですが・・・ここは五島列島
こんなのはいくら釣っても腹の足しになりません・・・
潮もはっきりしないです・・・右に左にゆらゆらと・・・
それこそもう何枚足の裏から30cm釣ったかわからないころ

潮の流れが左から右沖へ綺麗な潮目を作りながら流れたときに
今まで食ってこなかった口太がサイズは30cmほどだったけど
明らかに海の中の様子は変わりそこは・・・パラダイス!?
とにかく今しかないと!
IMGP0234_edited-2.jpg

そして狙うこと数投目、二ヒロのタナでしょうか
ウキが一気に消しこみ今回の釣行の最大サイズとなる43cmほどの尾長
うれしかったー
IMGP0237.jpg
でもこれっきり・・・潮目もなくなって潮もダラダラ
またコナガのオンパレード
そのまま午後6時30分までねばり最後の一投
竿一本半くらいまで入れた仕掛けに食ってきたのはノッコミチヌ君
まぁまぁ私の実力ではこんなものでしょう・・・合唱
IMGP0241.jpg

次の日は朝から暴風雨
風裏の白崎って言ったような言わなかったような・・・
1000釣法のすごさを実感しつつ
結局ここでもコナガにやられて
早々に寒さと風でギブアップ
カメノテと格闘して本日の釣果としました(笑

くやしー
もっと釣りたかった・・・デカイやつ
先日の四国からついてないです・・・
今年は若干釣りモードに入っておりますので
少し釣行記増えそうな予感♪






PR
いってまいります♪
尾長やっつけてきます!
乞う御期待♪



以前から使ってみたいと思いながら踏み出せず。
気づいたらシマノのテクニウムばかり・・・
ついに手を出してしまいました。
一巻き1㍍の魅力、さて使い心地はどうかな~♪
週末五島のためにバッチリ糸も巻きました。
ちょっと下糸が多すぎたかなぁスプールギリギリになったけど、
糸は最高の信頼おいてます。
ユニチカ ユーテックGAUマークス1.5号です。




来週末五島に遠征のため餌の調達にかわの釣具さんまできました。
普段は釣りばかりなので海岸線の散策でたどり着いた佐伯市浪太の塩湯にきてます♪
超大盛りの海鮮丼いただきます。
これで1200円!!安い、うまい、でも人大杉(笑)




やっぱり甘くないですね・・・
1日目の武者泊の釣果は・・・イシダイ一匹・・・テレビの撮影で長さんに来ていただきましたが最悪の番組になるでしょう(笑)
六人釣り人がいてクロ二匹・・・魚をかけた姿はほとんど撮れてないかも

中泊の釣果はイサキ一匹でした
七時間釣りしてアタリ三回、針外れ一回、あわせちゃだメジナ八号が折れる事一回、イサキ一匹、以上でした。
そんな釣果なんで書くこともありません(笑)

悔しいのでリベンジ行きます。



カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
リンク
プラグイン
最新コメント
[05/16 backlink service]
[05/13 くろ@ 北九州]
[05/09 ダンジリ]
[05/08 くろ@北九州]
[05/05 りょう]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
くろ@北九州
年齢:
48
性別:
男性
誕生日:
1976/01/16
職業:
自由業
趣味:
釣り、キャンプ、アウトドア全般
自己紹介:
21歳の時に某釣り餌メーカーの方の釣りを見てこれが釣りと言うもんなのかと衝撃を受け釣りにどっぷりはまり込んでしまった者です。今では磯や渓流に綺麗なお魚さんに会うためにマイペースででかけております。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析
カウンター
フリーエリア

HTML & CSS Designed by ittuan

忍者ブログ │ [PR]